今日から新年度…。

  • 友也
  • 2021/04/01 (Thu) 22:54:19
年度代わりのこの1週間。
めっちゃ忙しかった~(>_<)

仕事の話しは長くなるので…。
今日は健康診断でした。
昨年はコロナで数ヶ月延びたのですが、今年はなんとか予定通りに行われてましたー!
なんと、また2㎜身長が伸びました~♪嘘じゃないですよ~♪
体重はまぁ~毎年、1キロ前後の誤差で増えたり減ったり…。
その他はさほど変わらずですが、確実に視力と頭のてっぺんが悪くなる一方でして~(>_<)

実は先日、実家に帰った時に母親があの噂の「ニューモ」を買ってくれまして~(笑)
2週間ほど使ってみてるのですよ!
早い人では3週間ほどで、その効果が現れるんだと。
私はまだ2週間。きっと3週間目の来週になったら急激に効果が現れ、朝起きる度「フサフサ」いやいや「もっさもさ」になっている事でしょう~♪\(^-^)/

さて、春ですね~(笑)
プロ野球も開幕し1週間!
日ハムは今年も苦しい戦いが続きそうですね~(>_<)
我がジャイアンツはぼちぼちでんな~!
あっちゃん押しの岸くんは早々勝ち投手になり良いスタートですね~♪

センバツ甲子園も今日決勝だったのですねー。
ぜーんぜんニュースも見れないで終わっちゃいました~(>_<)

先日、友達から桜の写真と桜の歌が届きました~♪

https://www.youtube.com/watch?v=S9KA08qpWVI

長い年月をかけて「800000」突破しましたね~♪\(^-^)/

昨日から新年度…。

  • 友也
  • 2021/04/02 (Fri) 21:16:15
今日、夕方に田中邦衛さんの訃報が飛び込んでまいりました。
私の好きだった加山雄三とのコンビで「若大将シリーズ」は大人気に!
我々世代はちょっとタイムリーではありませんが、加山雄三好きの私としては悲しい知らせです。
と言うよりは、田中邦衛さんはなんと言っても「北の国から」ですよねー!
私はほとんど見た事ないのですが、よーく物まね番組では色んな人が物まねされてましたね~♪
「子供がまだ食ってる途中でしょうがーー!」でしたっけ?

そして今度は有吉弘行と夏目三久の結婚報道が。
10年前に共演した「有吉&マツコの怒り****!」がきっかけとか…。
当時私は毎週かかさず見ておりました。(録画までして…。)
毒舌の二人と可愛らしい夏目さん、3人のバランスが絶妙のお気に入りの番組でした~♪

そしてそして…。
友達からも情報が…。
あの光陵中で野球部だったあの人がプロ野球の始球式に登場とのこと。


新年度となり、慣れない環境での苦労なども多いかと思いますが、新しい出来事や楽しい話題なんかも私の髪の毛同様増えるといいですね~♪\(^-^)/

元気にしてますか~?
https://www.youtube.com/watch?v=rnKbImRPhTE

では、では。m(_ _)m

一昨日から新年度…。

  • あっこ
  • 2021/04/03 (Sat) 10:32:50
4月は忙しいです。しばらく定時退社で楽をしていたので、来週からの激務に耐えられるか…。まぁ、ほどほどに頑張ります 笑

プロ野球もローテ2巡目で、早くも戦力というか力の差が出てきてますね。
今日はわたしの推しメンについてちょっと語らせてください。
楽天の岸孝之投手は1984年生まれの36歳、プロ野球の選手ではもう引退してもおかしくない年齢です。
わたしが彼の投げる姿に心奪われたのは、2008年の日本シリーズでした。細身の身体で巨人の重量打線を封じ込め西武ライオンズを日本一に導きMVPに輝きました。

あれからずっと応援しています。楽天に移籍しても楽天ファンではありませんが、彼が投げるときは楽天ファンになります 笑
その彼が3月30日のロッテ戦で今シーズン12球団初の完投完封勝利をおさめました。途中から観ましたが、変わらず美しいフォームで変わらず細身で…苦手なインタビューも少し貫録がついたような感じでした♪

GAMOくんの始球式は4月17日土曜日ですね。普段中日と広島の試合は観ませんが、観ますね。カレンダーにGAMOと書きました 笑

北の国から、全部観ました。蛍がいしだあゆみが乗った汽車を見送るシーンが好きです。

56歳の息子に育毛剤を買う母。母の愛ですね。いくつになっても息子の身を案じるものです。楽しみにしてます。フッサフサ、もといもっさもさ。

そうそう、JAXAが13年ぶりに宇宙飛行士を募集するそうです。しかも初めて文系の人でも応募できるようになったとか。応募しようかなと最近アニメの「宇宙兄弟」にハマってたゆとり世代の息子が申しておりました。

あいみょん、5月に旭川でライブがありますね。わたしも若い女の子では彼女が1番好きです♪

今年は桜の開花が早いようですね。GWに函館に行く計画を立てているのですが、五稜郭の桜は散っている可能性がありますね…(涙)

ちょっと久しぶりなので長文になってしまいました。スマソ

ではまた。

三連投!!

  • 友也
  • 2021/04/03 (Sat) 23:54:31
こんばんはーーーーー!
あっちゃんの「岸くん愛」炸裂してますね~(笑)
私は昔っからのジャイアンツファン!理由を聞かれれば「テレビつけたらジャイアンツの試合しかやってなかったから…自然に…。」こんなところでしょうか~(>_<)
でもやはりいつも観てると自然に好きになるものでしょ?
好きな選手は若松(ヤクルト)ジャイアンツでは、高田、篠塚、由伸…。今は特にいないかな~?
投手では小林繁、江川卓、斉藤雅樹…。
今は特にいないかな~?(笑)

一昨日載せた写真は「三日桜」と呼ばれ奇跡の桜とも言われてるとかいないとか…。
三日で散ってしまうので「奇跡の桜」なのでしょうか?儚いものですねー!写真では手前に写っている菜の花もとても綺麗で一度生で見てみたいものです~♪
「世の中は三日見ぬ桜かな」なーんて言葉があるそうで。
俳句から来た言葉らしいのですが…。
三日もたてば桜も散ってしまう。世の中の移り変わりもそれほど早いという意味でしょうか!
新しい建物がたつと以前「あれ?前は何があったっけ?」そんな場面も多いかと…。この歳になると思い出せない事も多く…。
そんな時に使ってみては!
私はこの1週間で二回同僚に使ってみました。
同僚は「ふぅ~ん」て顔してましたけどね…。(笑)


さて話しは野球に戻り…。
日ハムは再来年、本拠地を札幌ドームから北広島へ移転します。
いくら駅を作るったって交通の便は大丈夫だろか?集客は大丈夫??
心配はつきません~(>_<)
そんな北広島のボールパークの工事がだいぶ進んで来ました。
大きなクレーンが何台も…。結構遠くからでもその姿は確認出来るほどです。ひと月ほど前に撮ったものでが載せますね!

では、では。m(_ _)m

https://www.youtube.com/watch?v=PYa3OLPWeRY
https://www.youtube.com/watch?v=mPhj0WmGXKg

新年度も5日目

  • しみ
  • 2021/04/05 (Mon) 14:18:51
4月になっていきなり三連投や「岸推し」など、熱いですね(笑)
思い返してみれば、小林繁は私も好きでした。それゆえ江川は好きにはなれませんでした(笑)
西本聖もよかったなぁ。日ハム時代の稲葉さんも。
いまはやっぱり、大谷くんです!!

倉本聰さんが鈴井さんの番組にてでいた日に、田中邦衛さんの訃報のニュース・・。またひとり、名優がいなくなりました。

旭川にくるのですね、あいみょん。でも、行けそうもないです、残念。

GAMOくん、始球式頑張ってください~♪

https://www.youtube.com/watch?v=U814yo3ttZk
https://www.youtube.com/watch?v=IwOfCgkyEj0
https://www.youtube.com/watch?v=c8L_hLS21cw

今日は月曜日

  • しみ
  • 2021/04/12 (Mon) 14:15:53

4月17日の始球式

  • 前田たかぴろ
  • 2021/04/14 (Wed) 21:09:48
GAMOが始球式をする4月17日の中日対広島戦はBSのJsports2で13:45から生中継されるようです。みなさんスカパー入ってますか?試合開始は14:00からのようなので、始球式も中継されるといいのですが…
GAMO君:芸能界最速出せるでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=-ioVe3KuBO0
稲村亜美を超えることはできるでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=qD8IOtsjpUk

怪我しないように頑張れ ど真ん中のストライクを投げてやれ


田中邦衛さん。以前旭川空港のトイレで隣同士で小用をしたことがあります。密かな私の自慢です。とても控えめなお方であるとお見受けしました。娘さんが我々と同じ歳であったと思います。なんとも寂しいですね。

今井さんも清水さんも熱く「推し」について語られておりましたが、私は高校の時は伊藤つかさが好きでした。下敷き持って学校に通ってました。大学の時は小泉今日子が好きでした。50過ぎてからももいろクローバーzが好きになり、最近は薬師丸ひろ子が気になるようになりました。歌が上手な方だったんですね。

昔 https://www.youtube.com/watch?v=9qoQXFxW0XY
現在 https://www.youtube.com/watch?v=h9LbyoO_b7s

長文すまそ

2月に植えたアサガオが先日咲きました

バンテリンドーム

  • あっこ
  • 2021/04/18 (Sun) 08:55:17
昨日の始球式、観ました。
左投げでしたね。球は…まぁ、39年ぶりということで 笑
スタンドに「岩見沢が生んだ〜」というボードを持った人がいました。

今週末は天気が悪いです。
コロナ禍で特に予定が無い週末が続いているので、天気が悪くてもあまり影響はないのですが、やっぱり青空の方が気分がいいですよね。

久恵ちゃん、1週間のリクエストありがとうございます♪木曜日の「THURSDAY'S CHILD」で気になって、自分が生まれた曜日を調べました。火曜日でした。「マザーグースの詩」では火曜日生まれは「上品」なんですって^_^
カレンダー貼りました。小さくて老眼にはキツいですが。あ、早生まれの人は自分で調べてください 笑

まだまだ忙しい日々が続きますが、体調に気を付けて乗り切りましょう。

ではまた。

始球式

  • 深尾
  • 2021/04/19 (Mon) 01:21:00
蒲生くんの始球式の動画さがしたけど見つかりませんね。
楽しみにしてたのに。
もと高校球児・・だったのですね。記事で見ました。
左利き?なのかな。
テナーサックス奏者・左利き用なんでしようか。
社蓄の自分とは大違いの人生できっと楽しいのでしょうね。
星を眺めるのはお金かかからないから大好きです。
物凄いスピードでアンドロメダ青雲が天の川銀河に向かって衝突するようですが30億年から40億年後なので地球が膨張した太陽に飲み込まれる時期と変わらないようです。
宇宙の仕組みは天文学者が次々と解明していて中学生時代の知識とはまったく違います。
何も無い空間は存在しないそうで宇宙もです。
宇宙の中心は誰もわかりません。
自分の立っている所が宇宙の中心なのかも知れないそうです。
科学、物理は面白いです。
ペテルギウスが超新星爆発したら面白かったのにその気配をは無くなりました。でももうペテルギウスは無いのかも。
雨の日や曇りの日はつまらないですね。
星が見えないので。
射手座エー・スターの超巨大ブラックホールは有名だけどビー玉のような小さなブラックホールもあるそうです。
この小さなブラックホールはとても危険です。
ヤバいです。
ではでは

始球式の動画

  • 前田たかぴろ
  • 2021/04/19 (Mon) 13:39:29

Re: 今日から新年度…。

  • 深尾
  • 2021/04/20 (Tue) 12:32:38
前田くんYouTube教えてくれてありがとう。

ビシッとした青いスーツで揃いの姿に一瞬、韓国のグループBTSかと思ってしまいました。いや蒲生くんたち格好いい。

ゴールデンウィークももうすぐですね。
コロナが原因で収入が大幅に減少した人もいるでしようね。
遊びに行くどころではない、コロナがこわい人も。
カレンダーは連休が続きます。30日が平日なのがネック。
ここに有休を取る人か大勢います。

最近眠くてヤバいです。仕事中も。


ではでは
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)